こちらのコースはSTEP 1を受けずにご受講頂けます

"複合的な怪我" 包括的アプローチとあれこれPart I & Part II

概要:

自転車事故により、まさかの4箇所骨折( L/橈骨、L/三角骨、R/肋骨、R/肩甲骨)で固定4週間+リハビリ数週間の診断。病院でのリハビリはお断りして自分自身で行いました。

リハビリを指導する立場から、自分がリハビリをする立場になり、

その中で行った復帰へのプランは自分で指導する時の内容とは必ず同じものではありませんでした。

本セミナーではPart I(左側)とPart II(右側)に分けて自身が体験した事、改善の為に行ったこと、感じた事など多くの観点で時系列に並べ、可能な限り実技も踏まえて行います。

Part I (3時間30分 )

・怪我の概要について

・専門家の中での「全治の考え方」と違い

・感情面と心理面の体験と不安改善を取り除く方法

・怪我による2次的問題

・皮膚へのケアと内受容

・ファスティングの理論と栄養面でのアプローチ(by 管理栄養士)

・テーピングの理論とボディーマップ

・前庭/眼球運動の変化と脳への影響

・負荷の設定と目的

・代償運動の評価とエクササイズ Part 1  

Part II(3.5時間 )

・怪我の概要について

・診断で確認されていない問題点

・浮腫のコントロールと方法、理論(フロスバンド、IASTYM、カッピング)

・アーシング

・生体電気の評価と介入

・負荷の設定と目的

・神経モビライゼーション

・代償運動の評価とエクササイズ Part 2 

講師:高橋昌之, ATC, M,S,

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

【講習費】6,000円 (2時間)

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。